WindowsとMacに両方対応していて、
使いやすい物はないかと探してみたのですが、そもそも選択肢が少ない。
そんな中、これかなと思ったのが「ScribeFire」というソフト。
「Chrome」の拡張機能として入れる事ができるので、
プラットフォームに縛られないで使えそうだ。
ただ、「Blogger」と「ScribeFire」を繋げる為に、
「ScribeFire」側に普段gmailで使用しているユーザーIDとパスワードを
入力しなければならない。これはちょっと怖い。
解決策として、gmailユーザーのサブアカウントを作り、
「Blogger」へそのサブアカウントからのアクセスを許可する事で、
メインのgmailアカウントを「ScribeFire」へ入力しないで使用する事にした。
注意!
結論として、「Blogger」では「ScribeFire」は使用出来ない事が判明した。
残念。
準備
サブアカウントの作成
まず、gmailで新規にサブアカウントを作成しておいて下さい。
(別のブラウザを使うと楽に作成できます。)
Bloggerの設定
サブアカウントからメインアカウントの「Blogger」を
編集できるように設定を行います。
「Blogger」からサブアカウントに向けて「執筆者を招待」を行う。
↓

サブアカウント側のgmailで招待を受け取り、「招待に応じる」をクリック。
↓

サブアカウントで一度「Blogger」へログインして、
投稿用の名前等の設定を行いログアウトします。
メインアカウント側で「Blogger」へ入り、
「設定」の「基本」を表示。
サブアカウントの権限を管理者に設定します。
↓

これでサブアカウントからメインアカウント側の「Blogger」の
編集が可能となりました。
「ScribeFire」のインストール
次に、「Chrome」へ「ScribeFire」を入れます。
「Chrome」のウェブストアで「ScribeFire」を探し
↓

「Choromeに追加」します。
↓

↓

「Chorome」の右上に「ScribeFire」のアイコンが追加されます。
クリックすると「ScribeFire」が起動します。
「ScribeFire」の設定
「ScribeFire」から「Brogger」の編集が出来るように設定します。
メインアカウントで「BloggerのURL」を先に確認しておきます。

メインアカウントで「ScribeFire」を起動し、
「ScribeFire」の「新しいブログを追加」をクリックします。
↓

確認しておいた「BloggerのURL」を入力して、
サブアカウントのユーザーとパスワードを入力したのですが…
↓

「Blogger」へ接続できないみたいです…
ここまで書いておいてなんですが、
色々調べてみた結果
「ScribeFire」から「Blogger」は使えない事が判明しました。
2015年位から「Blogger」側の問題で使用できなくなってしまったようです。
一部で2段階認証が原因のような事が書いてありましたが、
2段階認証を行わなくても使用出来ませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿